ABC151に参加しました.
ratedになってしまいましたね*1
コンテスト成績はこちら
今回はC++で1完、Fortranで2完でした.
A問題
cout<<(char)(c+1)<<endl;
でできるので便利ですよね*2
B問題
Fortranで出しました.
いちいち平均を求めると面倒だし下手すると数値がずれていってしまうため、必要な合計点から得られた得点を引いていくのが最善ですね.
それで最後に出てきた値がマイナスならゼロにして、満点より値が大きかったら-1を出力すればできました.
C問題
Fortranで出しました.
ほぼほぼ実装ゲーでしたね.
ACしなければペナルティは生えないことを知っていますか?僕は知りませんでした()
ちなみにこれで2ペナ生やしました.
D問題
たぶんDFSすればACできると踏んでいましたがここら辺でお腹が空いたのでご飯を食べにいきました.
できたらFortranで3完したかったですね.
どう考えてもコンテストの途中でご飯食べにいくのどうかしてますよね.
以後気をつけます()
どうやらF問題は恒例の数学問題*3だったようなのでご飯食べに行かずにやるべきでしたね.
まぁとりあえずHighestは更新できたのでよしとしましょう()
いつもHighest更新した後のコンテストではだいたい冷えてるので次はとりあえずレートを冷やさないように頑張ります.